☆囲碁部のメンバーたち☆

  学年 段級位 紹介
出沢良 4年 六段 

 武宮宇宙流の継承者(自称)であり、石を殺す名手でもある。

 化学科だが、教員免許を取得するため授業をたくさん取っており、忙しいらしい。

 出沢家の家事担当である。

出沢佑 4年 六段

 HP・連絡係。 一人暮らし力はかなり低く、自炊経験は1回のみ。

 最近は授業に出た記憶がないが、今年でしっかり卒業する予定である。

   教育実習で小学生の可愛さに目覚めた。

渡瀬 4年 四段

 安定した碁を打ち、秋大会では強い相手とも互角に渡り合っていた。

 大会の日に寝坊するのは克服したようだが、相変わらず女子には弱いようである。

 頼れる先輩が抜け、まともな人が減ってしまったので、貴重な存在である。

好川 4年 二段

   先輩方にかわって、合宿などのイベントの企画をしてくれている。

 ただし、部活よりカラオケを優先することも(´・ω・`)

 部活一バイオレンスな棋風は健在である。

竹田 4年 2級

 部員がペーパードライバーしかいないため、運転を一手に引き受けている。

 華麗なうち回しでギャラリーを昇天させたり、誰も予想しえなかったイケメンな手を放つことから

 「静大の井山裕太」と呼ばれている。かわいい。

神谷 4年 8級

 本当は将棋部なのだが、いつの間にか囲碁部に溶け込んでいた。

 中・高と運動部であったこともあり、脱ぐとすごい(らしい)。

 アパートには様々な種類のボードゲームがあり、部員のたまり場となっている。

若杉 3年 三段

 静大囲碁部のtwitter係。

 バイトと公務員講座で多忙なようだが、部活にはちゃんと参加しており、まさに部員の鑑である。

 野菜を口にしないにもかかわらず健康であり、静大七不思議の一つとされている。

渡邊 3年 初段

 雨の日は部活に来ないという習性を持つが、晴れの日もあんまりこなかったりする。

 農学部から来るの大変だけど、がんばって来てください(´・ω・`)

 若杉とは仲が良い(意味深)。

永田 3年 8級

 部長。合宿や追いコンの幹事など、さまざまな仕事をこなしている、縁の下の力持ち。

 大学から囲碁をはじめ、囲碁クエや詰碁でトレーニングしている。

 アニメの知識に関しては、目を見張るものがある。

笹口 2年 五段

 群馬からはるばる静岡まで来てくれた将来のエース候補。

 浜松キャンパスのため、普段の部活には来られないが、ネット碁で皆と練習している。

  実力はあるのだが、渡瀬と同じく女子相手だと色々気になって集中できないらしく、心配である。

桒原 2年 三段

 フランス語・英語に通じ、理系とは思えないほどの語学力をもつ。

 外食で毎回のように備え付けの酢を飲んだり、ホテルの朝食でパンを17個食べたりと、

 食の面でも天才の頭角を見せる。

 序盤でハジける棋風で、センスしか感じない手を連発する。

松原 2年 初段

 実家生ということもあり、最近はいろいろ忙しいらしい。

 ゲームに関して類まれなる才能を見せ、静大合宿の64マリオテニス大会で、

 初心者ながら熟練者の某メガネと互角に渡り合った。

唐澤 2年 6級

 大学から囲碁を始めたらしいが、9路、13路を卒業し、すでに19路で打てるまでに成長した。

 堅実かつ形の良い棋風で、置き碁で上手にごまかされることがほとんどない。

 AlphaGOのような中央重視の面白い手を打つ。

西井 2年 7級

 高校から囲碁をはじめたようで、形が良く、崩れにくい碁を打つ。

 最近はJCのもとに通い詰めているようで、忙しく、なかなか部活には顔を出せないらしい。

 趣味でアナログゲームを集めているらしい。

石丸 1年 二段

 北の大地が生んだ秀才で、歴代静大囲碁部の中で最高の学力を誇ると思われる。

 囲碁は高校から始めたそうだが、形が良く、上達スピードも速い。

 まだ1年生なので、将来が楽しみである。

武井 1年 初段

 長野出身で、囲碁は小学校の時から続けているらしい。

 新歓バーベキューのときは、遊びほうけている先輩たちにかわり、色々準備をしてくれた。

 優秀な後輩が入ってくれてよかったです(∩´∀`)∩

     

 

inserted by FC2 system